岐阜市 修理事例 岐阜市 エスティマ エアコンガスクリーニング実施 長屋自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 修理事例 岐阜市 エスティマ エアコンガスクリーニング実施

修理事例 岐阜市 エスティマ エアコンガスクリーニング実施

 エアコンガスクリーニング実施

H25年エスティマ エアコンガスクリーニングを実施しました
クーラーの冷えは問題ありませんがエアコン故障の予防にもなるため実施しました。
実施前の吹き出し口温度は105℃ エンジンルーム内のサテライトグラスには気泡が発生しておりました。

 エコマックスにて作業実施

車両からガスを全量回収し精製、内部クリーニング、真空引き後車両に必要な規定量のガスを封入、コンプレッサーオイルも注入してリフレッシュ完了です。
今回のエスティマのガス回収量は672g
規定量は720gなので78g追加補充しました。
施工後の吹き出し口温度は9.3℃となり冷却温度が下がりました。

 故障の原因となる前に早めのケアを

カーエアコンのガスは水素系の為、湿気を含みやすく、エアコンシステムが密閉されているといっても、車の経年により水分や不純物が混入してしまいます。
その結果、冷却効率を落としてしまうことがあります。

また、配管の接合部などから微量のガスが漏れることもあり、ガスが減れば当然エアコンの効きは悪くなります。
専用機器を使用し、冷媒ガスを真空引きですべて吸い出し、冷媒ガスの中の水分や不純物を取り除いたあと、抜けた分のオイル量を新しく補充、決められた量のガスを充填する作業です。
◎エアコンの性能を最大限引き出します
従来のエアコンガス圧による充填方法では成し得なかった適正量のガス充填により、エアコンの冷却性能を最大限に引き出すことができます。

◎エアコンに関するトラブルを予防します
車両よりガスを抜き取り不具合の原因となる不純物や古い潤滑オイルを除去します。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
058-246-9910
で受け付けております。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り